先週の土曜日(9月12日)は東莞和僑会と深セン和僑会の共同で、ハンセン病元患者の隔離村でのボランティア活動団体「家(JIA)」代表 原田燎太郎さんをお招きして、交流会を開催しました。 ・概要 ——・・・
「議事録、感想」の記事一覧(2 / 7ページ目)
第83回深セン和僑会定期交流会議事録
第83回深セン和僑会定期交流会議事録 繋がりを生むボランティア体験、中国ハンセン病回復村日帰りスタディーツアー 日時: 2015年8月1日(土) 集合場所: 08:30 深セン市羅湖区東門南路華都園(旧西武)大厦、マクド・・・
【開催報告】第80回深セン和僑会定例会「起業家のためのブランディング&PR‐やりたい仕事をずっと続けるための仕掛けづくり‐」
第80回深セン和僑会定期交流会議事録 テーマ:起業家のためのブランディング&PR‐やりたい仕事をずっと続けるための仕掛けづくり‐ 講師:株式会社iNTO代表取締役/ PRプロデューサー 小松崎友子氏 日時:2015年5月・・・
【開催報告】第76回深セン和僑会定例会「経営者になることと経営すること、明暗の分かれ道in中国」
こんにちは。深セン和僑会事務局の木津です。 去る11月29日(土)に開催された第76回深セン和僑会定例会におきまして、 上海エリス・コンサルティング代表兼首席コンサルタントの立花聡氏より 「経営者になることと経営すること・・・
【開催報告】第73回深セン和僑会定例会「中国ビジネスコンサルタントができるまで~独立起業編~」
こんにちは。深セン和僑会事務局の木津です。 去る7月19日(土)に開催された第73回深セン和僑会定例会におきまして、 Mizuno Consultancy Holdings Ltd代表取締役の水野真澄氏を講師に迎えて、 ・・・
第69回定例会 関根 雅泰氏講演 『仕事の教え方』
第69回定例会 関根 雅泰氏講演 『仕事の教え方』 2013/11/12 第67回深セン和僑会定例会 「仕事の教え方」 株式会社ラーンウェル 関根雅泰氏 ◆教える際の「苦労」と「工夫」は、何か? ⇒ ひとそれぞれ ◆そも・・・
第4回和僑ドリームプラン・プレゼンテーションの感想
第4回和僑ドリームプラン・プレゼンテーションの感想 2013/11/11 第4回和僑ドリプラ、終わりました! 半年前から準備したシンセン和僑会最大のイベント・和僑ドリプラ 10/27に開催し、無事終了しました。 今回私は・・・
中秋節企画 『みんなで月餅食べよう会+食事会』
中秋節企画 『みんなで月餅食べよう会+食事会』 2013/09/26 シンセン和僑会事務局の 岡 です。 9/19 中秋節の日に和僑会の初めての企画として 今回の月餅試食会を開催しましたが、大成功でした。 実を言うと、私・・・
第65回定例会 『新ビジネスの創出:進化する人材とビジネスの作り方』
第65回定例会 『新ビジネスの創出:進化する人材とビジネスの作り方』 2013/09/04 ,第65回 株式会社アクティブラーニングの羽根拓也さんにご講演いただきました。 「2011年に小学校に入学した子供が大人になった・・・
第64回定例会 『6,000名以上と創り上げた売上向上の必勝パターン!』
第64回定例会 『6,000名以上と創り上げた売上向上の必勝パターン!』 2013/06/25 第64回深セン和僑会定例会議事録 日時:6月15日(土)18:00~20:00(17:30受付開始) (懇親会:20時半~2・・・