【シンセン和僑会メールマガジン登録フォーム】

メールアドレス

※ 登録確認のメールが届きますので、メールボックスをご確認ください。

【7月15日開催】アジア各地和僑会オンライン交流会

シンセン和僑会の岡です。

この度、アジア各地の和僑会の会員同士の交流を
目的として、
オンライン交流会を開催させて頂きます。

開催日時:7月15日(木)中国時間19:00~20:30
開催方法:ZOOMミーティング

予定内容
(1)参加者の自己紹介=各1分
(2)各地和僑会の代表者より活動状況の説明=各1分
(3)4人一組のブレークアウトセッション第1部「現地ビジネス状況について」=10分
(4)フリートークタイム=5分
(5)4人一組のブレークアウトセッション第2部「和僑会に入会して良かったこと」=10分
(6)フリートークタイム=5分
(7)4人一組のブレークアウトセッション第3部「今後の和僑会に期待すること」=10分
(8)フリートークタイム=5分
(9)記念撮影、中締め挨拶=2分
(10)フリートークタイム=30分(希望者のみ)

各地和僑会のメンバーの方々と交流を持ちたい方には
よい機会だと思いますので、ご参加のご連絡をお待ちいたします。

連絡方法:http://www.szwakyokai.net/inquiry/

題名に ”各地和僑会オンライン交流会参加希望”と記入し
1.ご氏名:
2.ご氏名ふりがな:
3.メールアドレス:
4.会社名:
5.事業内容・自己紹介等

をご連絡ください。

ご連絡をお待ちいたします。

 

【6/26 人気オンラインセミナー「魅来マーケティング講座」開催!】

皆さま

下記のように「魅来マーケティング講座」(オンライン)を開催いたしますので、

宜しくご参加頂ければ幸いです。

◆魅来マーケティング講座Ⅸ 2021年第4回目(通算第74回目)

「100年魅来人生のため、正しく恐れ、賢く学び、楽しく美しく闘おう!Ⅱ」

ー「魅来マーケティング思考が、なぜ今我々に必要なのか?」

 

・日時:2021年6月26日(土)(中国時間)13:00~

・主催:上海和僑会、深セン和僑会、東莞和僑会

・座主:浅地安雄

・オンライン方式:ZOOM

・申し込み方法:ご参加希望の方は、以下のフォームに
http://www.szwakyokai.net/inquiry/
題名
【6/26 のオンラインセミナー参加希望】
と記入の上、その他必要事項をご記入ください。
前日までにIDとパスコードをお知らせいたします

 

今年開催してきた内容

・第1回目/2月27日

ー「古代文明から産業革命」にいたる歴史から何を学べるか

ー「都市」化と「軍事」化が示唆するもの
ー歴史的視座

 

・第2回目/3月27日

ー「デザイン思考」でコロナ禍/後の100年魅来人生の課題を解決できるか

 

・第3回目/4月24日

ーLife goes on (BTS/カンコク)

ー三方よし!(買い手・売り手・世間)から四方よし!

ー「ブルーオーシャン戦略」の応用思考

 

【5/29上海和僑会オンラインセミナー開催!】

シンセン和僑会事務局の岡です。

上海和僑会のZoomによるオンラインセミナーが開催されますので、

告知させていただきます。

上海和僑会会長:髙田祐理子による

「自分らしさを活かした起業〜ひとりビジネスの作り方」

■日時

2021年5月29日(土)13時〜14時半(中国時間)

和僑会会員・一般会員

髙田氏よりメッセージ

時代の変化の中で働き方は多様化しパラレルキャリアなどスタイルも変化。

その中で個性の時代の追い風も受け「ひとりビジネス」という選択肢も増えてきました。

また今までは会社、家族のためと頑張ってきたアラフォー、アラフィフ世代にとって生き方・働き方を考えた時に「自分らしさ」を活かした働き方をしたい。と感じるのではないでしょうか。でも一方で「自分らしさ」って何?と、悩んでしまう方も。

安定した海外駐在員からひとりビジネスを選択した私の経験も含め、自分らしさを活かしたひとりビジネスの作り方をお伝えしたい。と思います。

・5/29(土) 13時からお時間のある方

・ひとりビジネスに興味のある方

・起業している方のお話が聞きたい方

などなど

ご興味がある方は是非、ご参加ください。

お申し込み方法

以下のQRコードをスキャン もしくは

メール(shwakyo@gmail.com)

お名前、会社名、携帯電話番号をご記入の上

ご連絡ください。