会員の富田さんが大阪市立大学にて講演されました

会員の富田さんが大阪市立大学にて講演されました 2012/05/28
2012年5月11日、会員の富田義彦さんが大阪市立大学にワークショップの講師として
ご講演をされました
ワークショップのテーマは「中国における日本企業文化の定着活動」についてです

社会人の方、日本人学生、中国人留学生と一緒に行われ、参加された方々からは

※日本のマスコミで「中国では日系企業を中心に労働争議が勃発」して、
中国での経営が非常に難しいと聞いていたが、現場での実践を聞いて参考になった。
※中国の日系企業で「豊かな企業文化つくり」を目指している会社があるのは信じられない。
日系企業は、エコノミックアニマルで利益追求ばかり考える会社が多い。
※最近の学生(若者)は「文化や習慣の違う海外で仕事をすることを嫌う傾向にある」。
今日の講演を聴いて少し考え方を変える必要性を感じた。
等のご感想を頂きました。

また出された質問の中で、
「中国で日本的企業文化を定着させるコツは何ですか?」と聞かれ、
「自らが現地従業員の目線に合わせること。現地従業員の中に積極的に入り込んでいくこと」と回答。
また中国駐在以降、全社従業員に「情熱・忍耐・継続」が重要であることを語り続けて、
ご自身も実践してきたことを語って頂きました。
以下に当日の講演会の資料、および大阪市立大学から頂いた報告書をアップさせて頂きますので
皆さまの活動にご参考頂けましたら幸いです。

 

第54回 定期イベント 講演『部下を本気にできる上司 できない上司』

第54回 定期イベント 講演『部下を本気にできる上司 できない上司』 2012/05/28

日時:2012年5月26日(土)14:30-17:00(懇親会17:30-20:30)
講演テーマ:部下を本気にできる上司 できない上司
講演者:株式会社エンパワーリング 代表取締役
    メンタル&コミュニケーション・コーチ:上村 光典氏
会場:広州市景星酒店3階会議室
懇親会:同ホテル内順徳料理屋
参加者:約30名
主催:深セン和僑会、広州和僑会共催
幹事、議事録:梅山
今回も楽しい一日を過ごさせて頂きました

上村氏は世界ドリームプラン・プレゼンテーションにおいて常連のコメンテーターとして
夢のプレゼンターに熱いメッセージを送られている方です

今回は、2年前に深センで行われました和僑ドリプラでプレゼンターをつとめました
広州市在住の大高勇気さんと上村さんのご縁で実現した講演でした

講演時間2時間のなかで、関西弁マシントークが炸裂、漫才を観ているかのような
楽しい時間を過ごさせて頂きました
内容も素晴らしい内容で

特にエンパワーメントという言葉に込められた意味は非常に大きな気づきを頂きました

エンパワーメントというのは他人に力を与える事を言います

例えば、

会社で会議をしている時、この人の参加する会議はいつも話が盛り上がって
どんどんやる気になる

飲み会でこの人と一緒に飲んでいると楽しくて、わくわくしてくる

そういった環境を作る人をエンパワーメントがある人と言います
逆に、会議をしていると、あいつが悪い、お客が悪い、社長が悪いといって
愚痴ばかりを良い、周りの人のやる気を落とす人

お酒を飲んでも人の悪愚痴を言ったり、自分の自慢話ばっかりで、
一緒にいる人のお酒をまずくする人

こういう人をディスパワーメントがある人と言います
たぶん、一概にこの人はエンパワーメントな人、あの人はディスパワーメントな人と
言い切ることはできないと思います

おそらく誰もが皆、両面を持っているんだと思います

ただし何も意識していないと、結構ディスパワーメントを発揮しがちです

人は多くの問題に日々突き当ります

そんな時、感情にまかせて反応すると

「まいったなー」「嫌だなー」「ついてないなあ」

って事を口に出してしまうかと思いますが、

そんな時

「いよいよ私の出番が来たか」「嬉しい」「ついてる!」

って意識して思うようにすることで、エンパワーな面が発揮できてくるんだと思います
上村さんが言っておられました

「私はてっぺんの大嶋さんや、伝説のホテルのつるちゃんとは違います」

そんな上村さんだからこそエンパワーメントの重要さを認識され、
そして研究され続けているんだと思います。
こちらに上村先生の著書が無料でダウンロードできるサイトをご紹介します

http://www.empowering.co.jp/download.html

上司としての自分、部下としての自分、として読むのにふさわしい内容かと思います

上村先生、今回は本当にありがとうございました

また、近いうちにお会いできる事を(11月11日に(笑))楽しみにしております!

 

【6.6】 熨斗 麻起子さん(シンセン和僑会)が東京和僑会で講演します

【6/6】 熨斗 麻起子さん(シンセン和僑会)が東京和僑会で講演します 2012/05/12
きたる6/6。 東京和僑会で
私たちシンセン和僑会事務局員の熨斗 麻起子さんが、
『ジャパンブランドで成功する秘訣』というテーマで
講演をすることになりました。

具体的な講演内容は、

①最初に「モノ」「カネ」「ヒト」をどう集めた?
②マーケティングと営業の第一歩をどう始めた?
③仕入れと納入の物流をどう構築した?
④軌道に乗るまでの売上はどう推移した?
⑤現地で商品が受け入れられたポイントは? (営業力/商品力/イメージ/戦略)
⑥昔と今でお客の層は変わった? (日系企業とローカル企業の比率は?)
⑦日系企業とローカル企業でどう戦略を使い分けてきた?
⑧ローカルの代理店を180店まで増やせた理由は?
⑨ジャパンブランドを活用する秘訣は?
⑩日系企業だから出来た「サービス重視戦略」の中身とは?
⑪これまでに直面した想定外の出来事は?
⑫中国で起きている「食に対する安全意識」と「ジャパンブランドへ抱く印象」の変化とは?

■場所:月島社会教育会館 ホール
住所:中央区月島4-1-1
電話:03-3531-6367
http://chuo-shakyo.shopro.co.jp/tsukishima

16:10:開場 16:30:開会
■参加費 第10回オープンフォーラム
◇会 員:無料
会員社員:5,000円
会員紹介:5,000円
一 般:5,000円

◇懇親会:5,000円(和僑会会員限定)

◇参加申込はこちら◇
→ http://www.formzu.net/fgen.ex?ID=P14798195
6月に東京にいる方は、是非参加してください。